いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

本日の給食

4月28日(金)
 本日の給食の献立をご紹介します。
 本日の献立は、レーズンパン、カレースープスパゲッティ、かぼちゃのバター焼き、甘夏かん、牛乳でした。
 甘夏かんは、「川野ナツダイダイ」という品種です。甘い夏みかんなので、甘夏かんと呼ばれています。さわやかな酸味と甘味があり、ビタミンCを多く含んでいます。
画像1 画像1

給食の1年生

4月28日(金)
 1年生の給食の様子です。みんな、にこにこ笑顔で「おいしい」と言っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

角の大きさをくらべよう(4年生)

4月28日(金)
 4年生の算数の学習です。角の大きさを比べる学習です。どの魚の口が大きく開いているのか比べ、角の大きさは辺の長さや口の傾きには関係がないことに気づきました。
画像1 画像1

6年生の体育

4月28日(金)
 6年生の体育の学習です。地面に輪やコーン、ミニハードルを置き、ダッシュの練習を行いました。
画像1 画像1

外で元気に遊ぼう

4月28日(金)
 今日はとても良い天気でした。休み時間に、子どもたちが運動場で元気に遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/15 PTA決算総会
参観・懇談会
PTA予算総会
5/16 尿検査2次
心臓検診1次
5/17 遠足(3年生)
校内探検(1年生)
スクールカウンセリング
5/18 耳鼻科検診(1・2・3年生)
委員会活動
5/19 遠足予備日(5年生)