文部科学省「リーディングDXスクール事業」指定校として、GIGA端末の標準仕様に含まれている汎用的なソフトウェアとクラウド環境を徹底的に活用し、情報活用能力の育成を図りつつ、「個別最適な学び」と「協働的な学び」の一体的な充実や校務DXを推進
TOP

3年生 修学旅行に向けて

5月21日(日)〜5月23日(火)に岐阜方面に修学旅行に行きます。
それに向けて、テスト終了後に各教室でしおりを作成し、読み合わせを行いました。
長良川でラフティング、選択別体験(カヌー、マウンテンバイク、ジップライン、シャワークライミング、クラフト体験)、民泊で地域の方々と交流などを体験します。
週末の休みを利用して、忘れ物をしないように準備を進めておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行委員会

修学旅行委員会を中心に、みんなが最高の思い出になる旅行にしようと階段への張り紙や廊下へのポスター掲示などを作っています。
また、夜の全体レクレーションやバスレクレーションに向けて準備もすすんでいます。
楽しみですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生中間テスト(2日目)

3年生の中間テストも最終日になりました。
今日は、理・社・音の3教科です。最後まであきらめずに取り組めましたか?
画像1 画像1

水槽の掃除

本校には、校舎の入ってすぐのところに2つの水槽があり、いろいろな魚が泳いでいます。
その水槽のうち小さい水槽を、1年生が有志で掃除をしてくれました。
昨日は、水も緑色がかっていましたが、今日の朝見ると透明になっていました。
きれいにしてくれてありがとう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生 総合的な学習の時間

5月31日(水)〜6月1日(木)の一泊移住に向けて、バスの座席決めやしおりの表紙決めをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/15 B週
火曜日の時間割
5/16 3年耳鼻科検診
月曜日の時間割
5/18 2年内科検診