学習参観・懇談会、ありがとうございました
5月15日(月)
本日、今年度1回目の学習参観・懇談会を行いました。 学習参観では、子どもたちの学習の様子をご覧いただきました。頑張る子どもたちの様子をご覧いただけたことと思います。 学級(学年)懇談会では、学級(学年)の様子や、今後の予定、また、課題などについてのお話をさせていただきました。皆様から頂いたご意見やお話を、今後の指導に生かしてまいります。 ※画像は、懇談会の様子です。 本日の給食
5月15日(月)
本日の給食の献立をご紹介します。 本日の献立は、ご飯、八宝菜、きゅうりの中華和え、ミックスフルーツの缶詰、牛乳でした。 八宝菜は、中国語で「パーパオツァイ」と読みます。「八宝」は「数が多い」という意味です。今日の八宝菜には、豚肉、うずら卵、キャベツ、たまねぎ、たけのこ、にんじん、ピーマン、しいたけの8種類の材料が使われています。 角の大きさ
5月15日(月)
4年生の算数の学習です。角の大きさのまとめの学習をしています。明日、プリントやドリルを使って学習し、5月17日(水)、テストを行う予定です。 聖徳太子の国づくり
5月15日(月)
6年生の社会科の学習です。聖徳太子の国づくりについて整理し、まとめていきました。 粘土を使って名前を作ろう
5月15日(月)
1年生の図画工作の学習です。粘土を細く細く伸ばして、自分の名前を粘土板の上に作りました。ひらがなだけでなく、漢字で作った子や、アルファベットの「A」を作って見せてくれた子もいました。 |
|