大阪市立大正西中学校のホームページへようこそ。  11日(月)全校集会 3年生進路懇談 12日(火)3年生進路懇談 13日(水)3年生進路懇談 14日(木)3年生進路懇談 18日(月)全校集会 職員会議 ゆとりの日 20日(水)期末テスト1日目 ゆとりの日 21日(木)期末テスト2日目 学校保健大会 22日(金)期末テスト3日目 4限 避難訓練
学校情報化優良校
TOP

保護者メールの登録を(お願い)

1年生保護者の皆様へ

 ゴールデンウィークが終わり、今週は大人もしんどいなと感じているのではないでしょうか。
 生徒たちは、来週からの一泊移住に向けて、取り組みを進めいてます。
 さて、タイトルにもありますように、「保護者メールの登録」をお願いします。
 何かあったとき、保護者の方へ直接、メールでお知らせできますので、ぜひともご登録をお願いいたします。

給食日誌

5月10日(水)本日のメニュー
*豚肉のオーロラソース
*マカロニサラダ
*粉ふきいも
*プチトマト
*スープ
*米飯
*牛乳
☆「豚肉のオーロラソース」はしょうがと塩、こしょうで下味をつけ、でんぷんをまぶして揚げた豚肉に、ケチャップ、砂糖、みそを合わせたソースをかけています。
 「マカロニサラダ」を食べる時は別配送のマヨネーズを好みでかけて食べましょう。
 一番小さなコーナーに入っている「プチトマト」は、江戸時代に鑑賞用として日本に入ってきました。その後品種改良が行われ明治時代になってから食用になったそうです。

画像1 画像1

給食日誌

5月9日(火)本日のメニュー
*鮭のしょうゆマヨネーズ焼き
*ちくわと野菜の炒めもの
*ほうれん草とコーンのおひたし
*牛肉の甘辛炒め煮
*米飯
*牛乳
☆「鮭のしょうゆマヨネーズ焼き」は、鮭に酒と塩で下味をつけ、小麦粉をまぶし、更にしょうゆとマヨネーズで下味をつけます。間で小麦粉をまぶすことで味がなじみやすくなります。
これに「ちくわと野菜の炒めもの」と「ほうれん草とコーンのおひたし」、「牛肉の甘辛炒め煮」を組み合わせています。
「ほうれん草とコーンのおひたし」のほうれん草には、鉄が豊富に含まれています。また鉄の吸収を助けるビタミンCも豊富に含まれているので、効率よく鉄を摂ることができます。

画像1 画像1

給食日誌

5月8日(月)本日のメニュー
*チキンカツ
*ウインナーと野菜のソテー
*キャベツとアスパラガスのサラダ
*パインアップル缶詰
*ポタージュ
*米飯
*牛乳
☆今日は洋風献立です。
 主菜は鶏肉を主材とした「チキンカツ」です。「キャベツとアスパラガスのサラダ」のグリーンアスパラガスは茎の部分を食べる野菜で、4月から6月に旬をむかえます。たくさん日光を浴びて光合成をすることできれいな緑色になります。日光を当てずに栽培すると白色の「ホワイトアスパラガス」になります。
 さて教育委員会事務局より、「平成29年度5月分・6月分の給食献立表の訂正について」連絡がありましたのでお知らせします。
 5月16日(火)「のりの佃煮」、6月7日(水)「ビビンバ」につきまして、使用食品の「きざみのり」に、アレルゲン(卵 乳 小麦 そば 落花生 えび かに)を含む食品と同じ設備で製造した食品の「えび かに」の表記がありませんでした。なお、栄養価、使用料等に変更はないとのことです。
 献立表の詳細については、大阪市教育委員会事務局中学校ホームページに掲載しております。以上、申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。

画像1 画像1

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日6限に避難訓練を行いました。
生徒332名、教職員36名の避難にかかった時間が、4分39秒でした。
大正消防署の方からも、素早い避難とお褒めをいただきました。
消防署の方々のご協力により、各クラス代表による消火器の使い方訓練も実施しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/15 1年一泊移住
5/16 1年一泊移住
5/18 耳鼻科検診(1年,2年半)
5/19 眼科検診(1年,2年半) 職員会議
5/20 土曜授業