2学期もよろしくお願いいたします。

全校集会(5月15日) 校長講話【要旨】

 朝はそうでもなかったですが、暑くなってきましたね。一日の気温の推移をみると、最低気温と最高気温の差が9度から12度もあります。これでは体調を崩すのも無理はありません。また、花粉症や「黄砂」、わかりますか?中国北部の砂漠地帯から風に乗って飛来する細かい砂の粒のことですね。そして、厄介なのはそれと一緒に化学物質のPM2.5が飛んでくることです。こちらから見ているとマスクをしている人がちらほら見えますが、もう少しの辛抱ですのでしのいでくださいね。
 さて、このところ「いじめ」の話や家庭学習の話ばかりでしたから、少し話題を変えましょう。暦の上では(暦とは江戸時代まで使っていた旧暦のカレンダーのようなもの、農家ではいまだに農作物を育てるのに利用しています)「立夏」です。いよいよ夏が到来するということですね。まあ、その前に梅雨があるわけですが。そう言えば沖縄地方は梅雨に入ったそうです。
 この時期の「旬」の食べ物と言うものがあって、この時期の新鮮な食べ物のことですが野菜では「アスパラガス」があげられます。校長室の前に細い葉っぱの鉢植えが置いてあるのを覚えてくれている人もあるでしょうが、あれがアスパラガスです。あれは鑑賞用にしてあるので、見た目ではわからないですね。
(追記:漢字で書くと竜髭菜です。見た目から納得できます。それと葉っぱに見えるのは茎だそうで、葉は退化しているそうです)
 魚では「きびなご」があげられます。いわしの仲間で、遠くに運ぶ間に弱ってしまうのでなかなか大阪ではお目にかかれませんが、実は今度3年生が行く修学旅行先の鹿児島名物なのです。向こうへ行ったら食べられるかもしれませんね。
 それはさておき、1年生は先週に一泊移住に行ってきました。そして3年生は2週間後には修学旅行です。最初にも述べたように体調を崩すことなく、学校生活を送っていってください。

 この後、生徒会執行部から「いじめ防止!標語募集」の結果についての話しがあるようです。しっかり話を聞いてください。

帰校しました

画像1 画像1 画像2 画像2
15時40分頃に学校に到着しました。16時15分まで解散式をやり、生徒は下校しています。帰るまでは気を抜かないようにと言ってあります。よろしくお願いします。
できれば、一泊移住の話題をお家でしていただければありがたいです。
これで、一泊移住関連のトピックスは終わりにさせていただきます。多くの閲覧ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。

少し早く到着しそうです

門真ジャンクションまでもどっまできました。15時40分前後に学校到着になりそうです(交通事情によって変化します)。

トイレ休憩

画像1 画像1
行きと同じ京丹波「味夢の里」にてトイレ休憩しました。ここまでは順調です。

バスに乗車

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
少し、遅くなりましが学校に向けて帰ります。1時30分の出発です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31