【欠席・遅刻・早退】があれば、アプリから8時20分までに送信してください。

19日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
4月19日
「豚肉のしょうが焼き、みそ汁、じゃこわかめ、ごはん、牛乳」
じゃこわかめは、手作りのソフトふりかけです。食べるときにごはんと混ぜて食べます。作り方は、水でもどした乾燥わかめとちりめんじゃこを油でいため、みりんとしょうゆで味つけしています。

1年生を迎える会がありました

画像1 画像1 画像2 画像2
4月19日
本日、2時間目に「1年生を迎える会」がありました。児童会の子どもたちを中心にプロジェクターの映像をうまく使った学校の紹介劇がありました。1年生はとても楽しんで見ていました。

18日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
4月18日
「マカロニグラタン、レタスのスープ、りんごかんづめ、コッペパン、イチゴジャム、牛乳」
今日のスープには、レタスが使われています。サラダで食べるよりもたっぷり食べることができます。

17日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
4月17日
「鶏肉のからあげ、中華スープ、チンゲンサイともやしの甘酢あえ、ごはん、牛乳」
今日は、児童に大人気のから揚げでした。鶏肉にじゃがいもでんぷんをまぶして揚げています。サクッとした歯ごたえのからあげになっています。

対面式がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2
4月17日
今日は、全校朝会の前に対面式がありました。1年生は入学してから1週間がたちました。今週の水曜日には、1年生を迎える会があります。児童会を中心に準備が進んでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/17 視力検査2年 尿検査 
5/18 尿検査 歯科検診4・5・6年 2年遠足予備日 堀川文庫 くすくす1・6年
5/19 登校指導
5/22 運動会全体練習 委員会活動 PTA登校指導 給食運営委員会
5/23 運動会全体練習