いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

5.17 水 12:30 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 献立は、ちくわのいそべあげ、鶏肉とさといもの煮物、あっさりきゅうり、ごはん、牛乳でした。
 ちくわのいそべあげは、ころもに青のりがはいっているので、磯の香もあり風味が一段と増して、とてもおいしくいただきました。ちくわのいそべあげも、子どもたちに人気のあるメニューの一つです。ご家庭でも、メニューに困られたときの一品としていかがでしょうか。

5.16 火 12:30 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 献立は、赤魚のしょうゆだれかけ、みそ汁、わかたけ煮、ごはん、牛乳でした。
 赤魚のしょうゆだれかけは、赤魚の身がほどよくしまって、ほっこりとほぐれ、しっかりした味付けでご飯とよく合い、とてもおいしくいただきました。

5.16 火 12:15 5・6年生 組体操 4

画像1 画像1
画像2 画像2
 一瞬でも気が弛むとけがにつながります。
 よい緊張感のもと、運動会で最高の表現ができるように頑張っています。

5.16 火 12:05 5・6年生 組体操 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちは、一つの技を役割を分担しながら行っています。
 息を合わせて、集中力を切らさないように頑張っています。

5.16 火 12:00 5・6年生 組体操 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 緊張感のある雰囲気で、安全を確かめながら一つ一つの技にチャレンジしていました。
 先生の組体操のポイントや注意をよく聴き取り、すぐに行動にうつしていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31