カテゴリ
TOP
お知らせ
学校評価
元気アップ事業
最新の更新
修学旅行の取組2
修学旅行の取組1
体育の授業
5月17日(水)の登校風景1
登校風景2
元気な声
テスト中です!2
テスト中です!
登校風景2
5月16日(火)の登校風景1
テスト受験中です。
5月15日(月)登校の様子
自主学習会
3年生 修学旅行の取組1
昼食の様子2
過去の記事
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
修学旅行の取組2
みんな真剣に点検していました。自分で判断できないものについては、先生に聞いて確認をしていました。
いよいよ、明日、出発です。よく睡眠をとって、体調を整えて、遅れないように集合してください。みんなの協力で、思い出に残る修学旅行を作り上げましょう。
修学旅行の取組1
5時限目に、3年生は体育館で修学旅行の取組を行いました。
忘れ物がないかどうか、持っいってはいけないものをうっかりと入れていないのか、各自で点検しました。
体育の授業
体育の授業では、体育大会の練習を行っています。「1、2」「1,2」と元気な掛け声が聞こえます。中間テストが終了し、再び元気な中学生の声とともにその活動が見ることができます。この日は、入場行進練習をしていました。
5月17日(水)の登校風景1
今日の登校の景色は日ごろと大きく異なっています。3年生が明日からの修学旅行に備えて、準備物(大きなカバン)をもって、登校しているのです。3年生は、「重い!」と言いながらも、うれしそうな顔をしています。
登校風景2
3年生は、”The Power of 145”〜本物の仲間になる旅〜というスローガンのもと、様々な準備をしてきました。健康に気を付けて、けがをしないように、楽しく活動してください。
1 / 31 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
3 | 昨日:74
今年度:18805
総数:486430
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2017年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
イベント等
チラシ等掲載専用ページ
市教委
大阪市立中野小学校ホームページ
大阪市立都島小学校ホームページ
大阪市いじめ対策基本方針
大阪府公立高等学校・支援学校検索サイト「ERABO(エラボ)」
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト