TOP

顕微鏡とタブレットを使って学習しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の理科で顕微鏡とタブレットを使って学習をしました。「水の中の小さな生物」について、淀川のワンドの水に住む生物について調べました。
 顕微鏡を使って観察し(上の写真)、タブレットを使って(真中の写真)撮影しました。水の中にもいろいろな生物が住んでいることを学びました。
 下の写真は、生徒が撮影したミジンコの様子です。

5月9日の給食

画像1 画像1
 5月9日の献立は次のとおりです。

 かつおのガーリックマヨネーズ焼き スープ
 グリーンアスパラガスのソテー パン(黒糖パン) 
 牛乳

 グリーンアスパラガスが芽を出すのは、春先から夏のはじめで、このころが旬です。アスパラガスに多く含まれていることから、その名がついたアスパラギン酸は、つかれをとる働きがあります。

9日からは更衣調整期間です

画像1 画像1
 ゴールデンウィークも終わり、初夏の日差しが強く感じられるようになってきました。
あす9日(火)からは、更衣調整期間とします。
 その日の気候や体調に合わせて、冬服、夏服どちらを着用しても構いません。ただし、それぞれのきまりをきちんと守るようにご家庭でもご指導をお願いします。

5月8日の給食

画像1 画像1
 5月8日の献立は次のとおりです。

 牛肉と大豆のカレーライス レタスのサラダ ヨーグルト 牛乳

 レタスは涼しいところでとれる野菜で、季節によりとれる地域が異なります。きょうの給食では、砂糖、塩、りんご酢、うす口しょうゆなどで味付けされています。

学校協議会の報告

画像1 画像1
さる4月26日(水)に、平成9年度の第1回学校協議会を開催しました。
 報告書はこの記事の右下の、「配布文書」のところをクリックしてごらんください。
 委員の皆様方からいただいたご意見を真摯に受け止め、これからも教育活動の充実に努めていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/17 45分授業
5/18 中間テスト (社会・数学・英語)
5/19 中間テスト  (理科・国語)
5/22 特別時間割(26日まで)
5/23 1年一泊移住