ようこそ、田中小学校のホームページへ   

合同体育

2年生が体育館で、ダンスの練習を始めていました。
なかなか難しそうです。がんばってね。
また、今日から4週間の間、北岡先生が「教育実習」に来ています。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

4年生が算数の「角度」の学習と100マス計算をしていました。
分度器の使い方を、デジタル教材を使いながら説明しています。
うまく使えるようになったかな?

学習の様子

4年生が算数の「角度」の学習と100マス計算をしていました。
分度器の使い方を、デジタル教材を使いながら説明しています。
うまく使えるようになったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2日の給食

画像1 画像1
○今日のメニュー
 かつおのガーリックマヨネーズ焼き、スープ、グリーンアスパラガスのソテー、レーズンパン、牛乳

○グリーンアスパラガス
 グリーンアスパラガスが畑で芽を出すのは、春先から夏の初めです。このころとれるのが、とってもおいしいです。アスパラガスに多く含まれていることから、その名前がついたアスパラギン酸は、つかれをとる働きがあります。

○クイズ
 アスパラガスは種を植えてから約何年で収穫できるでしょうか。
1.1年  2.3年  3.5年
昨日のクイズの答えは、1の中国でした。

○8日の給食
 豚肉と野菜のスープに煮、変わりピザ、みかん(缶)、コッペパン、牛乳

玄関掲示

5月になり、正門玄関の掲示物が「こいのぼり」にかわりました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/18 耳鼻科検診(1・2年)
5/19 内科検診(4・5・6年)
5/22 おはなしの会
5/23 クラブ活動編成