いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

新出漢字の学習をしよう

4月26日(水)
 2年生の国語の学習です。新出漢字の学習をしています。今日は「楽」「地」について学習しました。
画像1 画像1

2年生の算数

4月26日(水)
 2年生の算数の学習です。「32+4」のひっ算の正しい計算の仕方を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

外国語学習

4月26日(水)
 2年生の外国語学習の様子です。C-netのAlvi先生との学習です。歌ったり、体を動かしたりしながら、楽しく英語に親しむことを目標にしています。
画像1 画像1

6年生の理科

4月26日(水)
 6年生の理科の学習の様子です。物が燃えた後、どのような変化が起こるのか、気体検知器を使って調べています。
画像1 画像1

読書タイム

4月26日(水)
 水曜日の朝は読書タイムでスタートです。子どもたちは自分で本を1冊選び、静かに読んでいます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/18 耳鼻科検診(1・2・3年生)
委員会活動
5/19 遠足予備日(5年生)
5/22 なわとび週間
5/23 なわとび週間
内科検診(5・6年生)
遠足予備日(4年生)
5/24 なわとび週間
遠足予備日(1年生)