夏季休業は、7月20日から8月25日までです。なお、8月10日から8月18日まで学校閉庁日となっています。学校閉庁日中の急なご連絡は大阪市教育委員会までお願いします。2学期始業式は、8月26日です。よろしくお願いいたします。
TOP

フラッグフットボール(5・6年) Part2

 フラッグの付け方を6年生が5年生と一緒になって教えているのが、とても微笑ましかったです。

 ルールとフラッグの付け方が分かれば、実際にゲームの開始です。5年生は6年生に教えてもらいながらやっていましたが、すぐにゲームの仕方も分かったようでした。
 
 今日はとても暑かったですが、6年生も5年生もよくがんばっていましたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フラッグフットボール(5・6年)

 フラッグフットボールというスポーツをご存知でしょうか・・?!腰に旗(フラッグ)を2か所つけ、そのフラッグを相手チームに取られるまで攻めていけるフットボールです。

 2時間目、6年生が今まで教えてもらったフラッグフットボールのルールを5年生に教えていました。5年生もルールが分かれば、これからは5・6年生一緒に活動できますね!

 まずは準備体操をしてから、1・2組に分かれて6年生がルールを読んだり、実際に活動したりして5年生に分かってもらおうと説明していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふんわりふわふわ(3年) 5月20日(土)

 今日は土曜授業です。1〜3時間勉強して11時40分には下校となります。

 1時間目、3年生が図工『ふんわりふわふわ』の単元で作った、自分の好きな模様を描いたビニール袋をうちわや扇風機を使って飛ばしていました。

 どこにでもあるビニール袋ですが、あの何とも頼りなげなどこに行くか分からないフワフワした感覚が子ども達にはいいのでしょう!!とても生き生きとした表情で飛ばしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3拍子を感じながら(2年)

 「ソ ミ ・| ソ ミ ・| レ ド レ| ド 〜 ・」

 2年1組の教室では、『かっこう』の曲を鍵盤ハーモニカで5本の指を使って弾けるように練習していました。1本の指ではなく、5本の指でドレミファソを弾くのは、やっぱり練習が必要です。一人ずつ弾いてみたり先生の伴奏のもと全員で弾いてみたりと練習を繰り返していました。

 『かっこう』の曲で、3拍子を感じながらみんなで歌ったり、演奏したりできるようになるといいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

班登校強調週間 5月19日(金)

 今週は駅前の門は閉じ、正面玄関から児童全員が登校してきて、しっかり集団登校ができているか確認する『班登校強調週間』でした。
 
 確認するポイントは
・全員がそろっているか 
・バラバラに歩いているのではなく、班長を先頭に一列に並んでいるか です。

 班長さんが気を付けてくれたのか、しっかり歩こうとしている班がやはり今までよりも多かったです。来週からは、また普段の集団登校に戻りますが、これからも班長の言うことをしっかりと聞いて、みんなで安全に登校してきてほしいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31