| 5/19 なわとび体力づくり週間
 「なわとび体力づくり週間」最終日の様子です。 日差しが強い「なわとびタイム」でしたが、元気にがんばりました。 来週から「スポーツテスト」と「朝の読書週間」が始まります。     5/18 天茶っ子集会!
 第1回目の「天茶っ子集会」を行いました。 すべての学年を縦割りの「天茶っ子班」に分かれます。 1年生も新メンバーとして、6年生がお迎えしました。 児童が中心となって楽しい集会を班単位を基本として実施します。 今日は新メンバーの顔合わせとして、自己紹介などを行いました。 クイズやゲームなど楽しい企画もたくさんあります。 毎週木曜日をお楽しみに!         5/17 イングリッシュタイム
 英語教育が小学校低学年から実施となります。 本校では「イングリッシュタイム」を設定し、英語の歌やお話などを教材として低学年からの英語教育を行います。     5/16 なわとびタイム
 先週から「なわとび体力づくり週間」です。 児童は休み時間になると、なわとびを持って運動場で練習しています。 15分間の休み時間は音楽が流れますが、リズムに合わせてみんな楽しそうです。     5/15 おはよう公園清掃 6年1組
 今日から「おはよう公園清掃」が始まりました。 毎週月曜日に、クラス単位で隣の「北天下茶屋公園」を清掃します。 みんなの遊び場をきれいにして、地域を大切にする心をはぐくみます。 今日は、6年1組が担当しました。 保護者の方にもお手伝いいただき、きれいになりました。 ご協力ありがとうございました。     | 
 | |||||||||||||