八阪中学校 校訓 < 希望・学び・感謝 > 躍動する八阪中学校の「今」をお届けします

一泊移住5   最高の昼食!

画像1 画像1
青い空です。青い海です。海は透き通る美しさです。砂浜にクラスごとにまとまってシートをひろげ、お家の方に準備してもらった昼食をいただきました。こんな贅沢な昼食はなかなか体験できないです。おにぎりも玉子焼きも格別の美味しさです。幸せな笑顔が砂浜いっぱいになりました。

一泊移住4 無事に到着 5/18

画像1 画像1
11時半に無事にマリーンピアに到着しました。広々とした芝生で集合しました。少しバスに酔ってしまった人もいましたが気持ちのよい風に心が和みます。さあ、昼食に移動です。

一泊移住3  西紀SA 5/18

画像1 画像1
渋滞に巻き込まれることもなく、予定通りの時間に休憩場所の西紀SAを出発しました。宮津には11時半すぎに到着予定です。青い空と青い海が待っています。弾ける笑顔が楽しみです。バスの中ではそれぞれリラックスして過ごしています。

種花事業 夏に向けて 5/18

画像1 画像1
 区役所と連携した事業です。区役所・緑化ボランティアさん・学校元気アップコーディネーターさんにお手伝いしていただきながら、4月27日に蒔いて順調に発芽したサルビアの小さな苗を、ピンセットで一つずつつまみながらセルトレイへ移植しました。およそ200株です。

 また、成長の速いマリーゴールドの種を、これもまたピンセットで一つずつセルトレイへ撒いていきます。こちらは、400近い種を蒔きました。花を咲かせるのは、夏から秋になると思います。
画像2 画像2

一泊移住2 バス3台で出発  5/18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生徒たちの顔が輝いています。ウキウキしながら学校を出発。バスへの乗車です。
3台に分乗して、8時52分に元気に出発していきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/22 2年歯科検診
3年学年練習1
5/23 打ち合わせ1
5/24 1年中間テスト(数国英)
3年実力テスト1
2年学年練習1
スクールカウンセラー
1年給食なし
5/25 1年中間テスト(理社)
1年給食なし
5/26 1年学年練習1
徴収金口座振替