いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

5.23 火 12:15 サツマイモとプチトマト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が、学習園にサツマイモの苗を自分の鉢にはプチトマトの苗をそれぞれ植えました。
 これからの水やりや雑草抜きなど、お世話を通して命の大切さや不思議なことなど、いろいろな気づきを持って欲しいです。
 そして、実り多い収穫も期待しています。

5.23 火 12:30 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 献立は、一口トンカツ、ミネストローネ、アーモンドフィッシュ、パン、牛乳でした。
 一口トンカツは、食べやすい大きさで、カラッと揚がっており、とてもおいしくいただきました。

5.23 火 8:35 応援練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ひがももタイム(朝の時間)に応援団児童が各教室へ行き、応援の仕方を伝えて練習をしていました。
 応援の要領がわかってくると、声や動きに張りが出てきました。

5.23 火 8:15 あいさつ週間 第二日目

画像1 画像1
 運営委員会児童が早くから登校し、あいさつ当番として玄関に立って、登校してくる児童に笑顔のあいさつで迎えています。

5.22 月 12:30 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 献立は、八宝菜、きゅうりの中華あえ、ミックスフルーツ(缶)、ごはん、牛乳でした。
 八宝菜は、その名の通り、たくさんの栄養ある具材が入っています。豚肉、たけのこ、しいたけ、にんじん、玉ねぎ、ピーマン、キャベツです。それぞれの具材を適切に調理して、合わせた時にそれぞれの味が活きるようにしています。とてもおいしくいただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31