令和6年度就学前健康診断は、令和6年10月23日(水)です。受付時間【1〜30番】⇒受付時間…13:40〜13:55 【31番〜】⇒受付時間…13:55〜14:10                  令和6年度就学前健康診断は、令和6年10月23日(水)です。受付時間【1〜30番】⇒受付時間…13:40〜13:55 【31番〜】⇒受付時間…13:55〜14:10

たてわり班編成  (5月24日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 認め合える集団づくりとして、1年生から6年生までが1つのグループを編成し、活動をする「たてわり班活動」を行っています。今日は、第1回目のたてわり班編成をしました。新リーダーの6年生を中心に自己紹介をしたり、児童集会での並び方などを決めたりしました。また、来月にある、たてわり班遊びのあそびも決めました。
 違う学年が一つのグループとして活動することで、尊敬の念やいたわりの念をもち、互いの立場を認め合える集団形成がされていきます。1年間を通した長い活動ですが、子どもたちは、楽しみにしています。学期1回の児童会活動、毎週木曜日の児童集会。楽しい時間になるといいですね。

遠足(4年生)5月23日

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の遠足は、4年生でした。長居公園に行き、グループに分かれてオリエンテーリングをしました。グループで地図を見ながら、ポイントを探し、そのポイントのそばにある木の名前を記録していくようになっています。地図を見て、いまどこにいるのかを実際の景色と見比べたり、どのポイントから回ろうかと考えたりしながらグループで協力することができました。天気に恵まれ、暑いくらいの一日でした。ゆっくり体を休めて明日も元気に登校してきてください。

児童朝会  5月22日

画像1 画像1
 今日の児童朝会では、熱中症について校長先生と養護教諭の池本先生からお話がありました。
 季節の中で、暑くなったり、寒くなったり、その折々に感じることができるのは、私たちにとって素晴らしいことです。けれども、急に暑くなることに体がついていかず、体調を崩す人が多く出ています。体調を崩さないように、暑さ予防として、
1、帽子をかぶる。2、水分がしっかりとれるよう、大きめの水筒を持ってくる。というお話がありました。
 また、熱中症は、7月8月だけでなく、今も多いこと。のどが渇いた時は、体に水分が足りていないので、外に行く前に水分をとることが大切です。そして、外に出たときは、こまめに水分をとることが大切です。
 十分な睡眠をとり、しっかり食べる。規則正しい生活をすることが熱中症予防には、不可欠です。これからますます、暑くなります。元気に過ごせるよう気をつけましょう。


土曜授業  5月20日

画像1 画像1
今日は、今年度初めての土曜授業でした。9時30分からは、講堂にて学級紹介ビデオ放映、学校説明会、PTA予算総会がありました。学級紹介ビデオでは、それぞれのクラスが趣向をこらした作品でした。学校説明会においては、今年度の大東小学校の重点目標や取り組みについて説明しました。その後の予算総会では、今年度の事業案や予算について提案され承認されました。多数のご参加ありがとうございました。

遠足(2年生)5月19日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 快晴で暑いくらいの天気の中、2年生が大阪城に遠足に行きました。
 まずは、大阪城の天守閣にのぼりました。階段で8階までのぼりへとへとになった後の天守閣の眺めはとっても壮大で、大阪城ホールやあべのハルカス、観覧車などの大阪の町の建物をぐるっと一望し、子どもたちは「すごい〜」と大喜びでした。下の公園で荷物番をしていた先生を見つけて、「先生〜!お弁当食べないでね〜!!」と大きな声で叫びながら、元気よく手を振っていました。お待ちかねのお弁当タイムでは、口いっぱいにほお張りながらとっても嬉しそうな様子でお菓子もペロリと食べました。
 また、大阪城で一番大きな石のタコ石を見学したり、広場で自然と思いっきり触れ合いながら全力で遊んだり、みんなでだるまさんがころんだやはないちもんめ、かくれんぼを楽しんでいました。
 いろいろなことを体験した遠足になりました。明日は学習参観です。今日は暑いお天気の中たくさん活動してとっても疲れたと思うのでゆっくり休んでくださいね。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31