電話連絡の受付は、午前8時〜午後6時です(受付終了時間が早くなる場合があります)

1年生と6年生のペア集会がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
5月24日(水)朝、今年初めてのペア集会がありました。1年生と6年生がペアになって、おんぶリレーをしました。6年生のお兄さんやお姉さんにおんぶされた1年生、とっても楽しそうでした。

年1回メニュー“かやくごはん&まっちゃういろう”が登場☆

画像1 画像1
 今日の給食は、「かやくごはん・牛乳・みそ汁・まっちゃういろう」でした。
 年1回メニューの“かやくごはん”は古くから大阪で食べられてきた、大阪を代表する郷土料理です。冷めてもおいしく、具材が豊富に入っているためおかずが少なくてもいいこと、残りの野菜を使って無駄なく作れることなどの理由から、大阪人に愛されてきたそうです。もう一つの年1回メニュー“まっちゃういろう”は、調理室での手作り♪上新粉・まっちゃ・白いんげんペースト・砂糖・水のシンプルな材料で作られました!手作りらしく、ほっこり優しい味に仕上がっていました。
 郷土の味、“かやくごはん”と手作りの“まっちゃういろう”をかみしめた子どもたちの反応はもちろん満点の笑顔!
「おいしかった!」「いっぱいおかわりした!」といった声が調理室でたくさん行き交いました♪

5月19日(金) 2年 春の遠足(大阪城公園)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
良いお天気に恵まれ、絶好の遠足日和となりました。
様々な花や緑・生き物を観察し、自然を存分に感じ取ることができました。
子どもたちは、西之丸庭園で友達と仲良くお弁当・おやつを楽しんでいました。その後、広い芝生でのびのびと遊びました。

見守り隊・CAT隊対面式行われる

画像1 画像1
画像2 画像2
5月22日(月)、朝会で見守り隊・CAT隊との対面式が行われました。児童会の代表が日頃お世話になっているお礼の言葉と、みんなの気持ちを寄せ書きしたものを手渡しました。
見守り隊・CAT隊の皆様、早朝よりご参加いただき、本当にありがとうございました。そして、また今年もどうかよろしくお願いいたします。

5/16(火)〜5/19(金)はスポーツテスト週間です!

画像1 画像1
 本日、5月16日からスポーツテスト週間に入ります。
 さてスポーツテストの点数と朝ごはんには、深い関係があるのをご存知でしょうか?実は、毎日朝ごはんを食べる人は、朝ごはんを時々食べない・毎日食べない人に比べ、スポーツテストの点数が高いというデータが出ています。朝ごはんを食べることで運動をするためのエネルギーが補給され、集中力も高まるからだと思います。また朝ごはんを食べることは、けがの予防や熱中症の予防にもつながります。
 ぜひご家庭でも、バランスの良い朝ごはんを毎日食べるよう、お子様へのお声掛け・ご協力をよろしくお願い致します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31