6/27,28→5年林間学習(天川村) 7/3→委員会活動、授業研究会  7/4→5年非行防止教室  7/5→6年非行防止教室

4年 車いす体験学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は大阪市立心身しょうがい者リハビリテーションセンターの方々をお招きして、4年生が車いす体験学習をしました。車いすの自走体験や介助体験をしました。少しの段差でも車いすに乗っていると介助するのは大変だということに気づいていました。














重要 5年生のICT活用(3)

画像1 画像1
今日、タブレット端末を使い、「いつでもあの海は」の歌の練習をしました。
上のパートに合わせて下のパートを練習するなど音の重なりを感じながら歌の練習をすることができます。

今日から、タブレット端末の持ち帰り学習でリコーダー演奏や歌の練習を行います。

子ども達の練習の様子をご家庭でも見守ってください。
引き続き、タブレット端末の持ち帰りの約束についても声かけをよろしくお願いいたします。

藤田公園 幼小交流(幼稚園)

5月22日(月) 1年生のお兄さんお姉さんと一緒に、藤田公園に行きました。
行き帰りは、手をつないでくれました。公園では、いろいろな遊びをして楽しかったです。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

滝川小学校のマスコット?!

画像1 画像1
校長室前にいるよ。みんな知っているかな?足が生えてこんなに大きくなったんだよ。
会いに来てね。

今日から教育実習がはじまります

画像1 画像1
今日の児童朝会で、校長先生が教育実習生を紹介されました。多くのことを学ぶ実習期間になってほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/25 耳鼻科検診
5/26 児童集会(お店紹介) ふれあい班活動
5/27 滝川ふれあいカーニバル(土曜授業)
5/29 50m走測定 居住地交流2年
5/30 修学旅行 50m走測定
5/31 修学旅行 ソフトボール投げ