いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

読書タイム

5月24日(水)  
 水曜日の朝は、読書タイムから始まります。子どもたちは、各自1冊ずつ本を選び、読書をします。

 画像は、読書タイムの1年生の様子です。読んだ本の題名を、読書ノートに記録している子もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アサガオの観察

5月24日(水)
 今朝も、登校してきて、朝の学習の準備ができた子から、アサガオの水やりをしています。見てみると、ふた葉の間から、本葉が出ているものもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 口座振替日のお知らせ

 5月26日(金)は、今年度1回目の口座振替日となっています。残高のご確認をお願いいたします。
画像1 画像1

呼吸のはたらき

5月23日(火)
 6年生の理科の学習です。石灰水や気体検知器で、吐き出した空気と吸う空気の違いを調べました。
画像1 画像1

くしゃくしゃぎゅっ

5月23日(火)
 2年生の図画工作の学習です。「くしゃくしゃぎゅっ」という作品の、完成予想図を描いています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/29 手洗い強調週間
5/30 手洗い強調週間
内科検診(1・2年生)
5/31 地区子ども会
眼科検診(全学年)
手洗い強調週間
6/1 手洗い強調週間
委員会活動
6/2 手洗い強調週間
歯と口の健康教室(6年生)
遠足予備日(3年生)
校区探検(1)2年生
食育(4年生)