| 鍵盤ハーモニカ、リコーダー 5月29日
今日は、外部から先生をお招きして、鍵盤ハーモニカとリコーダーの講習会を行いました。 1,2年生は鍵盤ハーモニカ 3,4年生はリコーダー 多目的室に集まって、子どもたちは真剣に話を聞きながら、きれいな音色が出せるよう練習をしました。 また、谷井先生と講師の先生による2重奏もあり、大変楽しい時間を過ごせました。             ソフトボール準優勝    表彰状を見ると4月29日にTribeCupで準優勝をしたというものでした。全校朝会でみんなの前で表彰したあと、昼休みに校長室に集まってもらいいろいろと話を聞かせてもらいました。 また次の試合もがんばってくださいね!     保健室にあるものは?!(1年)
 今日は1年生の生活科の授業を参観させてもらいました。 以前に1年生は“学校たんけん”で校長室や保健室を見学していたのですが、今日は保健室を見学した時に発見したものを発表する勉強でした。 身長計、体重計、薬品庫、歯の模型、パソコン、電話・・など、1年生でもいろいろなものを発見していることにびっくりです。どんなものもみんなの健康を守るためや先生のお仕事のためにあることが分かったようです。             4週間がんばって! 5月29日(月)
 今日から教育実習生が新庄小学校に実習に来られるので、全校朝会で紹介しました。二人の実習生は、新庄小の卒業生で二人とも現在大学4年生で小学校の教師を目指して勉強されています。 4週間の間、2年生と4年生に特に関わると思いますが、すべての学年の授業を参観する予定です。立派な先生になってもらうために学校あげて応援していきます。 実習生の皆さん、4週間体調を整えてがんばって!!             修学旅行17 5月26日
6年生が修学旅行から無事帰ってきました。 大きなけがもなく、みんな元気に過ごすことができました。 6年生のよいところをたくさん発揮することができた、とても良い修学旅行でした。         |