鶴見区・今津小学校ホームページへようこそ!令和6年度(2024年)創立57周年を迎えます。「えがおいっぱい(^^♪今津小学校」(児童会スローガン)をめざします!

運動会全体練習 4

 代表委員が運動会のスローガンを発表し、全員で声を合わせて言う練習をしました。
 また、誓いのことばを全校を代表して代表委員が発表しました。
 最後は全校で行う児童会競技「大玉ころがし」の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習 〜6年生〜

 6年生は「ソーラン節」を踊ります。今日、初めて「今津のはっぴ」を着て練習しました。「今津」とかかれたはっぴを着る意味を考えながらソーラン節を踊ります。
 

画像1 画像1
画像2 画像2

運動会全体練習

 今日の1時間目は運動会の全体練習でした。
 入場行進や開会式の練習、ラジオ体操、運動会の歌のなどの練習を全校で行いました。
 赤白応援旗の紹介を代表委員が行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつリレー

 先週1週間は「あいさつ週間」でした。代表委員のみんなが門で朝の登校時に元気な挨拶をしてくれていました。
 今週からは「あいさつリレー」として代表委員が門に立ち、元気なあいさつを促していってくれます。
画像1 画像1

さつまいもを植えよう 〜なかよし学級〜

 5月18日 
 今年度、初めてのなかよしタイムがありました。今年度は毎週木曜日の5時間目になかよしタイムを実施します。
 1回目は「さつまいもを植えよう」でした。
 初めにさつまいものクイズをしたあと、学級園で一人ずつ苗をうえました。そして、また、教室に戻り「焼き芋じゃんけんポン」のゲームをして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/30 運動会予備日
その他
5/29 代休