鶴見区・今津小学校ホームページへようこそ!令和6年度(2024年)創立57周年を迎えます。「えがおいっぱい(^^♪今津小学校」(児童会スローガン)をめざします!

運動会の練習 〜5年生〜

 5年生は今日から、パーランク(エイサーを踊るときに使用する太鼓)を持って踊りました。全員のパーランクの音が合い、掛け声とともに迫力が出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日本茶のおいしくいれよう 〜5年生〜

 5年生は家庭科の学習で日本茶のおいしいいれ方を学習しました。お湯を沸かし、急須で煎茶をおいしくいれる実習です。
 ご家庭でも一度いれてもらってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会の練習 〜3年生〜

 3年生は行進の練習をしました。腕をしっかりふって列を整えて歩くことをめあてに練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ラジオ体操

 1時間目の休み時間に運動委員を中心にラジオ体操をしています。今は運動会に向けて運動委員が正しくきちんとラジオ体操ができるように練習をしています。運動会では全校児童の前に並んで体操をします。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏にむけて

 1年生は個人の植木鉢にあさがおの種を植えました。。
 2年生はミニトマトの苗を植えました。学年園にはきゅうり、さつまいもを植えました。
 花が咲いたり、実になったり成長していくのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/30 運動会予備日
その他
5/29 代休