3学期がスタートしました。新たな年度に向けての0(ゼロ)学期でもあります。『勝てなくたっていい 負けない強さを持とう!』

みんなで協力、工夫して

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
もう一方のプログラムでは、講義と大縄跳びをしています。最初は全く跳ぶことが出来なかったグループが、縄の持ち手を交代したり、声を揃えて協力し、十数分の間に連続して跳べるように!!

カッタープログラム その3

画像1 画像1 画像2 画像2
おかえりなさ〜い!! 1時間ほどの行程を終えて、前半グループが帰って来ました。その後、記念写真をパシャリ!!

カッタープログラム その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「そ〜れっ!!」「い〜ちにっ!!」
「そ〜れっ!!」「い〜ちにっ!!」
かけ声を合わせて、漕いで行きます。頑張れ〜!!

カッタープログラム(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
かいを運び出して使い方の学習です。これから出発!!

待ちに待った、お弁当!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お腹がすいた〜!! 湖畔広場にてみんなで昼食。この後はカッタープログラムです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/29 係生徒打ち合わせ
5/30 生徒専門委員会
6/1 全体練習(5・6)

運営に関する計画

進路関係

学校協議会

給食関係

保健室

その他