いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

4年生の体力テスト

5月18日(木)
 4年生の体力テストです。今日は、シャトルランに取り組みました。シャトルランは、20m離れた2本の線の間を、合図音に合わせて何回往復できるかを数える、有酸素運動能力に対する体力測定の方法です。

 今日は4年生が、シャトルランに挑みました。苦しそうな顔をしながら、子どもたちは頑張りました。一番多かった子は、60回以上も続けて走ることができました。最後まで走り続けた子には、クラスの皆から大きな拍手が送られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校図書館へ行こう!

5月18日(木)
 1年生が学校図書館に来ました。今日で3回目になり、図書館の使い方のルールも覚え、静かに読書をしています。カウンターに持っていくと、バーコードリーダーがあり、本を借りたり返したりができます。
画像1 画像1

たねの観察をしよう

5月18日(木)
 1年生の生活科の学習です。学習園に蒔く種を観察し、カードにかいています。机の上の紙皿に乗っている、緑色の小さな種は何?と尋ねると、「オクラ!」と答えてくれました。
画像1 画像1

元気に歌おう

5月18日(木)
 1年生の音楽の様子です。「さんぽ」や校歌を、元気に歌っています。
画像1 画像1

外で元気に遊ぼう

5月18日(木)
 休み時間になりました。子どもたちが運動場で元気に遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/30 手洗い強調週間
内科検診(1・2年生)
5/31 地区子ども会
眼科検診(全学年)
手洗い強調週間
6/1 手洗い強調週間
委員会活動
6/2 手洗い強調週間
歯と口の健康教室(6年生)
遠足予備日(3年生)
校区探検(1)2年生
食育(4年生)