全校朝会
5月8日(月)
月曜日の朝、全校朝会の様子をご紹介します。 初めに、学校長の話です。 『みなさん、ゴールデンウイークは、どのように過ごしましたか。今日からまた、学校が始まります。元気に、頑張っていきましょう』 『校長先生の今週の目標は、学校をきれいにする、ということです。落ちているごみを、拾っていきましょう。皆さんの教室はどうですか』 『明日、体力テストを行います。少し天気が心配ですね。2年生から6年生までの人は、去年の自分の記録を上回れるよう、頑張りましょう』 『水曜日は、地区子ども会を行います。登下校の歩行の仕方を、考えてほしいと思います』 楽しい本の紹介では、「友だち関係」という本を紹介しました。 続いて、生活指導担当の先生からの話です。今週の生活のめあては、「廊下・階段を走らないようにしよう」です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 給食費口座振替日のお知らせ
5月10日(水)は、本年度1回目の給食費口座振替日となっています。残高のご確認をお願いいたします。
![]() ![]() 4年生 春の遠足(3)
5月2日(火)
お弁当を食べた後、遊具のある場所へ行き、皆で遊びました。たくさんの遊具で、楽しく、遊ぶことができました。 保護者の皆様、朝早くからご準備いただき、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 春の遠足(2)
5月2日(火)
自転車博物館では、映像で自転車の歴史を学び、また、古い時代の自転車等の見学もしました。 お昼になり、広場でお昼ご飯を食べました。友達と一緒に食べるお弁当は、とてもおいしかったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 春の遠足(1)
5月2日(火)
4年生は今日、好天に恵まれ、春の遠足に行ってきました。 三国ヶ丘駅で降りて、大仙公園に向かいました。途中、右手に見えるのが大仙古墳で、これはお墓なんだよ、と言うと、その大きさに子どもたちは驚いていました。 公園では、クラスごとに分かれ、自転車博物館と自転車ひろばに行きました。自転車ひろばでは、さまざまなタイプのクラシック自転車のレプリカに乗りました。自転車の形も乗り方も様々で、子どもたちは漕ぐのに苦労していましたが、次第に慣れ、たくさんの自転車に乗ることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|