2年生の体育
5月1日(月)
2年生の体育の学習です。運動場で、かけっこの練習をしています。 ![]() ![]() どちらが多い
5月1日(月)
1年生も、今日から5時間授業です。1年1組は算数の「どちらがおおい」の学習に取り組んでいます。 ![]() ![]() モンシロチョウの卵をさがそう(3年生)
5月1日(月)
3年生の子供たちが学習園に来ました。3年生の学習園では、キャベツを育てています。そのキャベツの葉の裏を子どもたちは見ています。モンシロチョウの卵が産みつけられていないか、と探しています。 ![]() ![]() 外で元気に遊ぼう
5月1日(月)
お昼休みになりました。子どもたちが運動場で元気に遊んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いただきます!(1年生)
5月1日(月)
1年生の給食です。今日の給食には、粽(ちまき)が出ました。初めて粽を食べる、という子も多かったようです。粽は、他のものを全部食べてから、という約束をしたので、子どもたちはちらちらと粽を見ながら、給食をいただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|