部活編成です!
本日の放課後、部活編成を行いました。部によって新入部員の数に差は見られましたが、1年生も2・3年生も嬉しそうにしていたのが印象的でした。
(上から卓球部、野球部、バドミントン部です。) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学級ボール使用開始!(続き)![]() ![]() ![]() ![]() 学級ボール使用開始!
昨日の生徒集会で、生徒会から話のあった学級ボールの使用が今日からスタートしました。2、3年生は昼休みに早く使いたくてうずうずしていたので、雨も上がった今日は、思いっきりボール遊びを満喫していました。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景(1年理科)
1年の理科では、顕微鏡の学習の前に、ルーペを使って様々な鳥の羽を観察しました。それぞれ種類によって特徴があり、一枚の羽でも全然違うつくりになっていたりして、大変興味深いものでした。次の時間は顕微鏡です。もっとミクロな世界が見れるので、楽しみにしておいてくださいね!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年全国学力・学習状況調査 開始直前
今日は、全国の中学3年生が学力・学習状況調査に取り組みます。始まる前に、解答用紙への名前記入や注意事項の確認を行っています。自分たちの進路に関わる大切なテストなので、全員が最後まで粘り強く取り組んでほしいと思います。頑張れ、上中3年生!
![]() ![]() ![]() ![]() |