5/31修学旅行だより(21)

予定通り、学校に帰ってくることができました。保護者のみなさまの正門でのお迎えで、6年生の子どもたちもほっとした笑みが出ました。
がんばった2日間!その思いが帰校式での全体の雰囲気として表れていました。6年生の皆さんはおうちに帰ったら、たくさんの修学旅行でのことをいっぱい話してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31  修学旅行だより(20)

 鳥羽駅を、定刻通り発車しました。
 疲れて寝始める子や、友だちと仲良く過ごす子、いろいろです。

 たくさんの思い出を胸に、大阪へ向かっています。

 
画像1 画像1
画像2 画像2

5/31 修学旅行だより(19)

 鳥羽水族館での様子

 「生き物発見教室」の後は、グループに分かれて水族館の見学です。いろいろなコーナーで、楽しく見学しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
5月31日(水)今日のこんだて
 かつおのガーリックマヨネーズ焼き、スープ、グリーンアスパラガスのソテー、こくとうパン、いちごジャム、牛乳
 573kcal

【かつおのガーリックマヨネーズ焼き】
かつおににんにく、塩、こしょう、マヨネーズで下味をつけ焼いています。

5/31 修学旅行だより(18)

 引き続き、「生き物発見教室」の様子です。

 中に入っている生き物を、音を聞いて当てます。みんなで耳を近づけて……。
答えは、「ヤドカリ」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/31 修学旅行     国際クラブ
6/1 内科検診1・3・4年(13:40〜)    セルフスタディー開始
6/2 1年手洗い講座(2.3h)
6/3 土曜授業  学習参観・PTA各委員会・標準服リサイクル
6/5 委員会活動(代表委員会)    PTA実行委員会
6/6 2年 町たんけん(1〜3h)