いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

なわとび週間

5月22日(月)
 今週はなわとび週間です。クラスごとに大なわに取り組み、体力の増進に努めます。

 毎日、暑い日が続きます。汗を拭くためのタオルと、水分補給のための水筒を持たせてください。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

すてきなキャンディーボックス

5月22日(月)
 1年生の図画工作の様子です。瓶の中に、素敵なキャンディーをたくさん描いていきました。
画像1 画像1

ひらがなの学習(1年生)

5月22日(月)
 1年生の国語の学習です。ひらがなの学習をしています。書き方を教わった後は、ひらがなワークを使って書いていきます。
画像1 画像1

体力テスト(5年生)

5月22日(月)
 5年生が体力テストに取り組んでいます。今日は体育館で、シャトルランを行いました。
画像1 画像1

全校朝会

5月22日(月)
 月曜日の朝、全校朝会の様子をご紹介します。
 初めに、学校長の話です。暑くなってきたので、しっかり水分補給をしましょう、という話と、春の遠足が全学年終わったので、歩き方や電車の中での様子を反省して、次の行事に生かしましょう、という話をしました。
 続いて、課題図書のポスターを紹介しました。各学級にこれらの図書が入ります。新しい本との出会いが楽しみですね。

 生活指導担当の先生からは、今週のめあてについての話がありました。今週の生活のめあては『教室では静かにすごそう』です。

 最後に、体育委員会から、今週がなわとび週間です、というお知らせがありました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/31 地区子ども会
眼科検診(全学年)
手洗い強調週間
6/1 手洗い強調週間
委員会活動
6/2 手洗い強調週間
歯と口の健康教室(6年生)
遠足予備日(3年生)
校区探検(1)2年生
食育(4年生)
6/6 非行防止教室(6年生)
名前デー