カテゴリ
TOP
お知らせ
新規カテゴリ
最新の更新
3年 図工作品「海遊館に行ってきました」
2年 図工作品「ひみつのたまご」
1年 図工作品「スパゲッティをどうぞ」
6月1日(木) 児童集会
集団下校
5月31日(水) 琉球アサガオ
交流給食
5月30日(火) 紫陽花が咲いています。
5月29日(月) のびのび20分休み
5月26日(金) 5年「100円商店街でキャリア学習」
たてわり班活動
中学生の職場体験学習
5月25日(木) 避難訓練(火災時)
5年 百円商店街 インタビュー
校内に梅雨や初夏の花が咲いています。
過去の記事
6月
5月
4月
2024年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
4月25日(火) 歯科検診がはじまりました。
保健室前の八重桜の桜吹雪がきれいです。
保健室では歯科検診がはじまっています。
5年 家庭科
今年度から家庭科の学習が始まりました。今回は裁縫や調理実習で使う、家庭科室にどのようなものがあるのか、それぞれで探検しました。
月曜日の20分休み
いい天気です。八重桜がきれいです。
チャイムとともに子どもたちが運動場に出てきました。
それそれの学年で、のびのびと遊んでいます。
4月24日(月) 晴天、きもちのいい週初めです。
スッキリ青空の月曜日の朝です。
給食室の向こうにあべのハルカスがくっきり見えています。
児童朝会の後、保健委員会のリードで「せいけつけんさ」がはじまりました。
5、6年 遠足オリエンテーション
土曜授業の3時間目に、春の遠足のグループ作りと、説明会をしました。和気あいあいと楽しそうにグループで話し合っていました。
14 / 20 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:1
今年度:555
総数:75585
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2017年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
新規カテゴリ
大阪市教育委員会ツイッター
子どもの学び応援サイト
学力
平成28度 大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
平成29年度 大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
平成30年度「大阪市小学校学力経年調査」の結果
プリントひろば
子どもの学び応援サイト
配布文書
配布文書一覧
学力・体力
平成28年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果
学校協議会
平成29年度学校協議会第1回報告書
第3回学校協議会実施報告
携帯サイト