授業風景(3年道徳)続き
道徳の時間を通して、自分の考えを持ち、自分の考えを伝え、人の意見に耳を傾け、お互いの意見を尊重し合う、そうやって自分の考えを深め、みんなで生き方を考えていってほしいと思います。
授業風景(3年道徳)
今日の3年の道徳は、1組は「合唱コンクール みんなの力で」という題材で集団の意義や集団生活の向上を、2組は「何のために勉強するのか」という題材でグループワークも行い、自己理解と向上心や個性の伸長を、そして3組は「苦しいときだからこそ」という題材で映像も交え、公徳心やよりよい社会の実現について、それぞれ学びました。
青空学級より
もうすぐ梅雨入りです。
梅雨にちなんで、折り紙で紫陽花(アジサイ)の花やカタツムリ、雨ガエル、雨傘を作りました。 でも、来週木曜日の体育大会は晴れてほしいですね。 授業風景(2年技術)
2年の技術では、ミニトマトの栽培に取り組んでいます。今日は、いくつか発芽した芽から丈夫そうなものを選んで、それ以外は間引くという作業をしていました。その後、今の時点での自分の苗の絵をレポートに描いていました。
植物を栽培し、実を収穫することは命の大切さや、食べ物を大事にする心につながっていくと思います。途中で枯らすことなく、全員がおいしいミニトマトを収穫できることを祈っています。愛情を持って育てましょう! 園芸部より
先週まいた、ヒマワリの種が発芽しました。
これから、太陽に向かって真っすぐ元気に成長し、大輪の花を咲かせることでしょう。 |