本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立中道小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。
TOP

4月19日(水)の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月19日(水) 今日の5時間目は地区仲よし会でした。登校班の子どもたちが集まり、登校時の集合の様子や安全について話し合いました。各地で登校時の事件事故の報告が続き、とても心配です。本校では、地域・PTAの皆様が子どもたちの登校を見守っていただいています。本当にありがとうございます。今日は集団下校で帰宅しました。1年生も20日(木)から各自で下校します。よろしくお願いいたします。

4月18日(火)の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月18日(火) 今日は6年生が「全国学力・学習状況調査」を受けました。1時間目から4時間目まで長時間でしたが、子どもたちは大変がんばって取り組んでいました。中道小学校の6年生としてふさわしい姿でありました。
2年生はたし算の筆算を学習していました。字も丁寧に書き、一生懸命学習に取り組んでいました。

委員会・代表委員会が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月17日(月) 今日は、代表委員会と委員会活動の編成がありました。5・6年生の子どもたちは、年間計画をきちんと話し合い、委員会活動に意欲的に取り組もうという気持ちがとても伝わってきました。代表委員会では、児童代表として、これから中道小学校をリードしようという気持ちを全員がもってくれていました。とても期待できます!

4月14日(金)の様子です その2

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は漢字の学習です。書き順も丁寧に学習しています。4年生は、パソコン室で時間割を作成していました。

4月14日(金)の様子です その1

画像1 画像1
画像2 画像2
4月14日(金) 6年生の家庭科の学習と5年生の体育の様子です。みんな真面目にがんばっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/6 C-NET
民族クラブ
夏祭り実行委員会(昼)
スクールカウンセラー来校日
6/7 B校時
児童集会
代表委員会
6/8 尿二次検査
眼科検診(全)13:30〜
6/9 3・4年遠足
玉津中学体育大会
6/12 クラブ活動
交流給食
たてわり班会議
口座振替日(給)

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査