”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 令和7年度入学式は4月7日(月)、1学期始業式は4月8日(火)です。 ◆ ◆ ◆ 春季休業中も、健康と安全に気をつけてすごしましょう!

歯と口の健康教室(6年)

 本日、大阪市教育委員会から委託されてる歯科衛生士さんが学校に来られて、6年生を対象に歯と口の健康教室が開かれました。歯を守ることの大切さを学習した後、自分の歯を赤く染めて、汚れが付きやすい場所を確認しながら、正しい歯の磨き方を教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年調理実習(焼きそばとピカタ)

 今日は6年生で調理実習が行われました。野菜と卵を炒めて調理するという目的で、「焼きそば」と「ピカタ」を作りました。実習を終えたみんなは、仕上がりに満足していました。調理実習は明日もあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年栄養指導

先週の6年生に続いて、今日は5年生で栄養指導がありました。今日のテーマは「朝食について」でした。朝食を摂ることの大切さを知るとともに、理想の朝食のメニューについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

プログラミング学習(6年)

 英語とともに導入される予定のプログラミング学習について、焼野小学校でも取り組みを始めています。今日は6年生でプログラミングの仕組みについて学習する授業がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

たてわり連絡

 今日の児童集会前にたてわり班のリーダーが職員室前に集まって、6日(火)に行われる「たてわり遊び」の連絡について打ち合わせをしました。ここで打ち合わせたことを児童集会後のたてわり連絡でグループのみんなに伝えます。6年生のリーダーはこんな活動もしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30