さんすう の 学習

5月2日(火)
 1年生は、入学して約1カ月が過ぎました。
 毎日、楽しく学習しています。
 「さんすう」では、1〜10までの数を学習して、カードを使って学習のまとめに入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習がんばっています!

5月1日(月)
 水曜日からは、5連休が始まります。今日、明日は大型連休の谷間のような日ですが、子どもたちは、元気に登校して、学習も頑張っています。
写真上:5年生算数「立体の体積の求め方について、班で話し合った方法を、学級のみんなに発表していました。」
写真中:6年生国語「説明文の読み取りをしていました。」
写真下:6年生理科「実験の予想を立て、意見を発表していました。次回は、実験をして予想が正しかったか確かめます。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

島屋安全の日

5月1日(月)
 島屋小学校では、毎月1日(1日が土日などでお休みの場合は、月の初めの登校日)を、「島屋安全の日」と決めています。
 学校が第一に考えているのは、子どもたちが、毎日安全に過ごすことです。特に、登校中や下校中に事故にまきこまれることを、とても心配しています。「島屋安全の日」には、教職員も登校中の児童の様子を見守り、安全な登校について指導しています。地域の方にも多大な協力をいただいています。
 これまでも、お願いしていますが、ご家庭でも、「信号を守る」「歩道・車道などで遊んだり、ふざけたりしない」「自転車の乗り方に気をつける」等、繰り返しお話しいただきたいと思います。
写真上中:登校中見守り活動を行う本校の管理作業員
写真下:玄関でも、教職員や地域の方が、登校を見守り児童を迎えます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゴールデン・ウィークが始まります!

4月28日(金)
 新年度がスタートし、約1か月が過ぎました。
 明日から、ゴールデン・ウィークが始まります。楽しい計画を立てておられるご家庭も多いと思いますが、休みが続いたり、お出かけが続くことで、子どもたちの生活リズムが不規則になることが、心配です。
 「五月病」という言葉があるように、子どもに限らず、学生や大人でも、体や心の不調を訴える人が増えるのもこの時期です。新年度・新学期が始まり、少し環境が変わったり、新しく出会った先生や友だちに、知らず知らず緊張しながら、毎日を過ごしていることもあるかもしれません。
 お休みが続きますので、普段以上にお子様とコミュニケーションを図っていただき、学校での様子などを聞いていただけると、ありがたいです。
 また、お出かけなどした場合も、就寝や起床時間は、できるだけ普段通りにして、疲れが残らないように心掛けてください。
※4時間目、爽やかな気候の中で3年生が、体育の学習に汗を流していました。お休み中も、適度な運動も続けられるとよいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

見守り隊のみなさん、ありがとうございます

4月27日(木)
 子どもたちの登下校の安全を守るために、たくさんの地域の方が、交差点などに立って、子どもたちの様子を見守ってくださっています。
 学校でも、登下校の時注意することを、繰り返し指導していますが、特に下校時は、道いっぱいに広がったり、ふざけながら帰ったりする様子が見られ、大変危険です。
 ご家庭でも、交通安全について十分お話していただき、子どもたちが自ら自分の命を守る意識を育てていただきたいと思います。
※写真:下校時に島屋交差点で、見守りをしてくださっている地域の方
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/8 耳鼻科検診(3・5年)
6/9 移動図書館
耳鼻科検診(2・4年)
6/12 耳鼻科検診(1・6年)
給食費振替日
6/13 クラブ活動
町たんけん2年
ガーデン天使5年
PTA実行委員会
6/14 Cn5年
しまやタイム