いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

たんぽぽ

5月25日(木)
 2年生の国語の学習です。「たんぽぽ」で、たんぽぽの花の一日の様子を読み取り、まとめていきました。
画像1 画像1

たねをまこう

5月25日(木)
 3年生の理科の学習です。マリーゴールドやホウセンカを植え替えるときに気を付けること、またそれらの植物の芽生えの色、形、大きさなどの特徴を確かめました。
画像1 画像1

春の小川

5月25日(木)
 3年生の音楽の学習です。皆で「春の小川」を歌いました。
画像1 画像1

走れ

5月25日(木)
 4年生の国語「走れ」の学習です。登場人物の気持ちがわかる言葉・表現を文中から探しています。
画像1 画像1

ふしぎなクラッカー

5月25日(木)
 3年生の図画工作です。クラッカーから飛び出す様子を、絵の具で画用紙に大きく表現しました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/8 クラブ活動
6/9 社会見学(消防署 4年生)
地域芝生管理
校区探検予備日(2年生)
6/10 千本子ども祭(土曜授業)
6/12 給食費口座振替日
避難訓練
6/13 歯科検診(1・2年生)
プール清掃
食育(3年生)
6/14 プール清掃予備日
食育(2年生)