いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

外国語学習(5年生)

5月15日(月)
 5年生の外国語学習です。Alvi先生と、英語の学習です。友だちの名前を集め、ノートに貼っています。
画像1 画像1

ひらがなの学習

5月15日(月)
 1年生の国語の学習です。今日はひらがなの「き」を学習しました。子どもたちは「き」のつく言葉や、「き」のつく友だちの名前を考えています。
画像1 画像1

重要 本日、参観授業、懇談会行います

5月15日(月)
 本日、今年度1回目の授業参観・懇談会を行います。子どもたちの頑張る様子をご覧に、どうぞお越しください。

 13:50〜14:45 参観授業
 14:45〜15:30 学級(学年)懇談会
 15:30〜16:00 わかば学級懇談会
 16:00〜    PTA決算・予算総会

※自転車での来校は、ご遠慮ください。
※来校の際には、入校証をおつけください。
※校内は2足制です。上履きをご持参ください。

ふしぎなたまご

5月12日(金)
 2年生の図画工作の作品です。ふしぎなたまごが割れると、何が飛び出してくるのかな。子どもたちは、どんなものが飛び出したら楽しいか、どんなものが飛び出したらびっくりするか、考え、描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ヤドカリとイソギンチャク

5月12日(金)
 4年生の国語の学習です。わからない言葉の意味を国語辞典で調べながら、読んでいきました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/8 クラブ活動
6/9 社会見学(消防署 4年生)
地域芝生管理
校区探検予備日(2年生)
6/10 千本子ども祭(土曜授業)
6/12 給食費口座振替日
避難訓練
6/13 歯科検診(1・2年生)
プール清掃
食育(3年生)
6/14 プール清掃予備日
食育(2年生)