いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

ありがとうございました

4月28日(金)
 4月24日から昨日までの4日間の家庭訪問にご協力いただき、ありがとうございました。家庭訪問でおうかがいしたことを、今後の指導に生かしていきたいと思います。今後もご支援いただきますよう、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

牛乳びんのふたを開けよう

4月27日(木)
 1年生の子どもたちにとって、牛乳びんのふたを開けるのは最初の関門のようです。上手に開けることができると、ほっとしています。今日などは、ふたを開けることに失敗して牛乳が飛び散る子も、ほとんどいませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

4月27日(木)  
 本日の給食の献立をご紹介します。
 本日の献立は、ご飯、鶏肉のから揚げ、中華スープ、チンゲンサイともやしの甘酢和え、牛乳でした。画像は、おいしく給食をいただく2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しっかり手を洗おう

4月27日(木)
 わたしたちの手には、目に見える汚れの他に、目に見えない細菌やウイルスなどがたくさんついています。給食の前や、トイレの後などには、しっかりと手を洗い、汚れや細菌、ウイルスを洗い流しましょう。
 保護者の皆様、毎日、ハンカチ、ナフキンを取りかえて持たせていただきますよう、よろしくお願いいたします。   
画像1 画像1

あいうえおのうた

4月27日(木)
 1年生の国語の学習です。「あいうえおのうた」を、しっかり声を出し、読んでいます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/8 クラブ活動
6/9 社会見学(消防署 4年生)
地域芝生管理
校区探検予備日(2年生)
6/10 千本子ども祭(土曜授業)
6/12 給食費口座振替日
避難訓練
6/13 歯科検診(1・2年生)
プール清掃
食育(3年生)
6/14 プール清掃予備日
食育(2年生)