鶴見区・今津小学校ホームページへようこそ!令和6年度(2024年)創立57周年を迎えます。「えがおいっぱい(^^♪今津小学校」(児童会スローガン)をめざします!

スポーツテスト 〜5年生〜

 運動場でのスポーツテストが終わって、講堂で「20mシャトルラン」や「反復よことび」「上体起こし」などを行います。
 5年生の「シャトルラン」です。20mを決められた速さで何回まで走ることができるのか回数を数えます。回数が増えるにつれ、走るスピードも速くなってきます。
 今津の子どもたちの一番苦手な種目です。
画像1 画像1
画像2 画像2

なかよしタイム

 昨日、なかよし学級の子どもたちの活動である「なかよしタイム」がありました。今年度は毎週木曜日の5時間目に行います。
 異学年の子どもたちとの交流や季節行事を体験します。
 今回は「1年生はじめまして集会」でした。
 みんなで自己紹介をしてから、講堂で4つのチームに分かれゲームをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校区たんけん 〜2年生〜

 今日は比枝神社で神主様にお話を聞きました。比枝神社は400年前に建てられたそうです。神社には神様へ感謝やお願いに人々が来られるそうです。万歳旗や太鼓、猿の置物についてもくわしく知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校区たんけん 〜2年生〜

 徳庵商店街のお店の方にもお話を聞かせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校区たんけん 〜2年生〜

 校区にある圓通寺さんへお話を聞きにいきました。
 奥田住職様より、お寺についてのお話や今津の町のお話をしていただきました。
 お経の書かれてある本のようなものを見せていただいたり太鼓や鐘についてのお話も聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/9 スポーツテスト予備日
手洗い・うがい週間
6/10 土曜授業
お年寄りとの交流会(3・6年)
手洗い・うがい週間
6/12 あいさつ週間
6/13 委員会・代表委員会
あいさつ週間
6/14 3年図書館見学
学校美化日
あいさつ週間
6/15 あいさつ週間
その他
6/10 ホタルの夕べ
6/12 現金徴収日(学校徴収金)
給食費口座振替日
6/13 現金徴収日(学校徴収金)
6/14 現金徴収日(学校徴収金)
6/15 現金徴収日(学校徴収金)