4月2日(水)新1年生も入学し、いよいよ新年度が始まります。

修学旅行2日目 スタンツ 19:50

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
広いホールを有効に使い、ガチで工夫怒らしみんなが楽しめるスタンツを考えてくれています。いま、スタンツの一つのゲームの中で風船が大きな音を立てて割れました。キーキーキャーキャー歓声が上がる中で勝負が決まって行きます。みんなとても楽しそうです。

修学旅行2日目 余談 18:〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
鷲ヶ岳ホテルレインボー入館してゲレンデを眺めていると、なんとギフトの下にカモシカが歩いていました。ホテルの支配人さんの挨拶にカモシカや山の頂上の方には熊が出るんだとの話がありましたがその通りでした。

修学旅行2日目 夕食 18:50

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
バイキング形式での夕食でした。最後にはデザート(ケーキ・杏仁豆腐)が出されました。生徒の好きそうなメニューの数々が並んでいたので、食欲が湧いたのかたくさん食べていました。

修学旅行2日目 ホテル入館式 17:05

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ラフティングが終わり、着替えを済ませ鷲ヶ岳高原ホテルレインボーに向かいました。今までは雨が降っていなかったのに、鷲ヶ岳に着くと標高が高く雲が厚いのか雨が降ってきました。
入館式を済ませ、入浴、土産購入そしてそのあと18;50より食事の予定です。

1年生・運動会の学級旗製作

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会の学級旗製作2日目です!
初めての中学校での運動会。学級旗もはじめてです。
各クラス5名、有志で集まったメンバーです。一生懸命取り組んでおります!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/12 生徒専門員会
6/13 運動会予備日
6/14 鶴見区人権教育講演会
検尿2次
6/15 歯科検診(3年,2-1,2-2)
検尿2次
6/16 第一回実力テスト
6/17 進路説明会(1)
土曜授業(2)

運営に関する計画

進路関係

学校協議会

給食関係

保健室

生徒会

PTA

その他