【欠席・遅刻・早退】があれば、アプリから8時20分までに送信してください。

1回目の地域別児童会が行われました。

画像1 画像1 画像2 画像2
5月31日
6年生の班長さんをリーダーとして地域の友達と集団で下校しました。1年生と手をつないで下校している6年生の様子がとても頼もしく思えました。

31日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
5月31日
 
「八宝菜、きゅうりの中華あえ、ミックスフルーツかんづめ、ごはん、牛乳」
 今日の八宝菜は、卵除去献立です。食物アレルギーで卵を食べることができない児童に、うずら卵を除いた八宝菜を提供しています。(ピンク食器がうずら卵を除いた八宝菜です。)

がんばった運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リレー。バトンをつないで力の限り走りました。
ソーラン。腰を落とした構え、ぴんと伸びた姿勢の美しさと力強さ。
組体操。練習を重ねた技の数々。仲間を信じてやり切った達成感。

それぞれが力を発揮した運動会になりました。
ご声援をいただいた皆様、運動会の運営にたくさんのご協力をいただいたPTAの皆様、本当にありがとうございました。

がんばった運動会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
玉入れ。なかなか入らないけど力いっぱい投げました。
ボール運び。息をぴったり合わせて、落とさないように運びました。
ダンス。隊形移動もばっちりで、かっこよく踊りました。

がんばった運動会1

画像1 画像1
5月30日
5月28日(日)青空の下、運動会が行われました。
688名 全員が参加したとてもよい運動会になりました。

やる気いっぱいの開会式。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/13 眼科検診(全学年)
6/14 3年社会見学(環状線一周) 1年体重測定 
6/15 1年・4年3組耳鼻科検診 5年遠足予備日 堀川文庫 くすくす3・6年
6/16 4年体重測定 6年遠足予備日
6/17 土曜参観(3校時) 4年防災教育(2校時) PTA予算総会
6/19 3年体重測定 クラブ活動(6年アルバム写真)