いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ みんな ちがって みんな いい
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
6月15日の授業風景 食育
6月15日の給食
6月15日 児童集会
6月15日の授業風景 4年
6月15日の授業風景 2・3年
6月15日の授業風景 5・6年
6月15日の授業風景 1年
6月14日 第2回救急救命研修
6月14日の給食
6月14日の授業風景6
6月14日の授業風景5
6月14日の授業風景4の2
6月14日の授業風景4の1
6月14日の授業風景3
6月14日の授業風景2の2
過去の記事
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
6月9日の授業風景1の2
1年2組の朝の会の様子です。
6月9日の授業風景1の1
1年1組の朝の会の様子です。
6月9日 絵本の読み聞かせ(3・4年生)
金曜日の朝は、ボランティアの皆さんによる絵本の読み聞かせ会があります。今日の絵本は「あめがふるひに」でした。「ぺージをめくるごとに楽しい反応が見られましたよ。」と3年生と4年生の子どもたちの様子をボランティアの皆さんから聞かせていただきました。
2年・4年ふれあい清掃
5時間目に磯路公園にて2・4年生の縦割り班で清掃活動を行いました。
子どもたちは班のみんなと協力をして、たばこの吸い殻やお菓子の袋など、
たくさんのごみを拾い集めることができました。また保護者の皆様や地域の
方々にも助けていただき、普段、自分たちが使っている公園を美しく保つ
ことの大切さを学んだようです。参加していただいた保護者と地域の皆様
ありがとうございました。
いそじウキウキランド準備
5時間目に1年と3年がいそじウキウキランドの準備をしていました。1年は当日のお店の役割分担を決めていました。3年は店番役とお客さん役に分かれてリハーサルをしていました。11日(日)はしっかりお店番をして、お客さんの時はたくさんお店をまわり、楽しい一日にしてほしいと思います。
10 / 84 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
22 | 昨日:31
今年度:20375
総数:313389
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2017年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
6/15
なかよし調理実習(3)(4) クラブ活動 いきいき・はぐくみ・生涯学習連絡会
6/16
5・6年生読み聞かせ会 スクールカウンセラー(AM)
6/19
プール水泳指導開始(〜7/19) 愛の一声運動
6/20
いそじ会総会
6/21
4年環境学習 C-NET4年(1)5年(3)4年(4)6年(5) 林間学習保護者説明会(15:30〜多目的室)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
校長動画配信
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト