登校時間は8:15〜8:25です。時間内に安全に気を付けて登校しましょう。

4年生算数・3・4年生モジュールタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生では、算数の時間は子どもたちが考えた図形を発表してもらいました。声も大きくなり、発表も上手くになってきました。算数だけでなく、日ごろの生活でも、自ら考え、表現する力を身に付けていってほしいと思います。

 3・4年生でモジュールの時間は外国語活動をしました。今日は、絵本を読みました。繰り返し、同じ表現が出てくるので、理解しやすい内容でした。他にもいろんな絵本や教材を使って学習していきます。

6年栄養指導

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の栄養指導では、普段の自分の食事を振り返り、栄養のバランスについて考えました。

5年 栄養指導「朝ごはんをたべよう」

画像1 画像1 画像2 画像2
2時間目は、北鶴橋小の栄養教諭の小山先生に来ていただき、「朝ごはんについて」を中心に学習をしました。
『朝ごはんを食べたとき、朝ごはんを食べなかった時の体の様子』をグラフや写真で見て比べると、明らかに血糖値や体温に違いがあることが分かりました。最後に、パン・コーンフレーク・おにぎりの中から一つ選び、「3つのグループ(赤・黄・緑)」になるように、自分たちで組み合わせて朝ごはんのメニューを考えました。
この学習を通して、改めて朝ごはんを食べる大切さを知ることができました。

4年 社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年は下水道科学館に社会見学に行きました。科学館ではグループに分かれて、活動しました。ワークシートを片手に館内で、実際に見たり、体験をしたりして学習をしました。

 昼食後は近くの河川敷に行きました。淀川に大きさに子供たちは驚いていました。自由時間では貝を拾ったり、川に向かって水切りをしたりする子もいました。普段、できないことができたので、いい経験になりました。

見慣れているはずの街は…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月14日(水)2時間目、6年生が地域学習の一環として、コリアタウン周辺のフィールドワークを行いました。
 普段何気なく見ていた街の様子や表示、看板や石像なども、その一つ一つに意味や歴史、こめられた想いがあることを知り、また一つ住んでいる街の自慢話が増えたのではないでしょうか。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/19 交通安全指導
6/20 プール開き
6/22 中川小交流 6年

保健室から

運営計画

学校協議会

がんばる先生支援事業

全国調査

その他