6月5日(月) 救命救急研修会

画像1 画像1 画像2 画像2
目の前で人が倒れていたらどうするか。
救急車を呼ぶのはもちろんですが、尊い命を救うため、そして、その方の社会復帰の可能性を高めるためにも、救命処置を行うことができるよう、全教職員で、胸部圧迫と人工呼吸、AEDを使った救命救急の研修を行いました。

6月5日(月) 4年1組 社会科公開授業

画像1 画像1
4年社会科「人びとのくらしと飲み水」のまとめの学習として、ポスターセッションを取り入れた学習を進めています。

これまで、くらしに欠かせない水について学習したり、柴島浄水場を見学したりしてきたことをもとに、グループで、もっと知りたいことをインターネットなどで調べ、ポスターにまとめました。今日はその発表の日です。
どの児童も、作成した発表原稿をもとに、堂々と発表していました。聞く児童も、メモを取りながら、興味をもって聞いていました。

4年2組でも、6月14日に発表をする予定です。

5月30日(火) 4年 社会見学 柴島浄水場

画像1 画像1 画像2 画像2
「5月30日(火)4年社会見学 柴島浄水場」のひとこまです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
学校でお弁当を食べてから、柴島浄水場に出発しました。

暑い日でしたが、頑張って歩いて到着しました。

沈殿地などを見学した後、四国地方の川の砂を使って、汚れた水をきれいにする実験をしました。子どもたちは、「わぁ、きれいになった。」と喜びの声を上げていました。

修学旅行 2日目 その7 日本橋駅を出発しました

16:45 日本橋駅で地下鉄に乗りました。淡路に向かっています。

修学旅行 2日目 その6

画像1 画像1 画像2 画像2
午後は、アシカのショーを観ました。
逆立ちや、リングを上手にキャッチする愛らしい姿に、大きな拍手がわいていました。

さぁ、楽しかった修学旅行もいよいよ、帰るのみ。予定通り、近鉄鳥羽駅から特急に乗りました。17時30分、学校に到着する予定です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30