5年生 社会見学(3)
6月19日(月)
お昼ご飯を食べて、午後からは「明治なるほどファクトリー」に行きました。「明治なるほどファクトリー」では、おなじみのお菓子が作られる様子を見学することができました。 保護者の皆様、朝早くからご準備いただき、ありがとうございました。 ![]() ![]() 5年生 社会見学(2)
6月19日(月)
ダイハツ池田工場を出て、伊丹空港に向かいました。伊丹空港では、飛行機が見える場所まで上がり、そこでお昼にしました。友達と一緒に食べるお弁当は、とてもおいしかったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 社会見学(1)
6月19日(月)
本日、5年生は社会見学に行ってきました。朝、集合時刻が早かったのですが、子どもたちは時間を守って登校することができました。 初めに、ダイハツ池田工場に行きました。自動車が作られるまでの工程や、自動車の歴史について学びました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 商店の多いところは
6月19日(月)
3年生の社会科の学習です。大阪市で、商店が多いのはどんなところだろう。資料から子どもたちは考えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 分数のかけ算を考えよう(2)
6月19日(月)
今日の学習では、分数の場合も、整数や小数の計算と同じように交換、結合、分配法則が成り立つことを確認しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|