いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

英語の研修会

6月14日(水)
 千本小学校でも、今年から英語のモジュール学習(毎週火曜日の朝)に取り組んでいます。本日はそのモジュール学習の良い教材として、カードを使ったゲームや歌遊びについて職員の研修を行いました。
画像1 画像1

食育(2年生)

6月14日(水)
 本日、北津守小学校の栄養職員の方にお越しいただき、2年生の食育を行いました。2年生の食育は、正しい箸の使い方についてです。子どもたちは箸を使って豆を移し替える作業をしながら、正しい箸の持ち方について学びました。ご家庭でも、ぜひお声掛けをお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

メモの取り方をくふうして聞こう

6月14日(水)
 4年生の国語の学習です。ものの作り方についての説明を、メモを取りながら聞く学習です。大切だと思うことを、しっかりメモできるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

鍵盤ハーモニカで演奏しよう

6月14日(水)
 2年生の音楽の学習です。鍵盤ハーモニカで「かっこう」の演奏に取り組んでいます。使う指を確かめながら、演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の音楽

6月14日(水)
 1年生の音楽の学習です。初めに「かたつむり」の歌に合わせ、かたつむりのように歩きながら歌いました。
 続いて、「さんぽ」を、手話も使いながら、元気に歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/20 歯科検診(3・4年生)
6/21 避難訓練予備日
6/22 クラブ活動
プール清掃
6/23 地域芝生管理
6/26 口座振替日
パッカー車体験(4年生)