いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

分数のかけ算を考えよう(1)

6月19日(月)
 6年生の算数の学習です。分数のかけ算についての学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生の水泳学習

6月19日(月)
 2年生の水泳学習の様子です。今日は16日(金)のプール開きの時より、気温も水温も高く、気持ちのよい水泳学習となりました。
画像1 画像1

ぶんをつくろう

6月19日(月) 
 1年生の国語の学習です。「○○が○○する。」の型の文を読み、主語と述語のある文章を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

6月19日(月) 
 本日の給食の献立をご紹介します。
 本日の献立は、レーズンパン、鶏肉と野菜のスープ煮、カレーソテー、ミックスフルーツのクラフティ、牛乳でした。

 クラフティ(clafoutis)はフランスのリムーザン地方で作られた焼き菓子です。タルト生地に、たまご、クリーム、砂糖、果物をまぜたものを流し、焼いて作ります。
 給食では、コーンフレークを敷きつめて生地にしています。
画像1 画像1

垂直と平行

6月19日(月) 
 4年生の算数の学習です。今日は、1本の直線に垂直な2本の直線は平行である、という学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/20 歯科検診(3・4年生)
6/21 避難訓練予備日
6/22 クラブ活動
プール清掃
6/23 地域芝生管理
6/26 口座振替日
パッカー車体験(4年生)