7/3→委員会活動、授業研究会  7/4→5年非行防止教室  7/5→6年非行防止教室 7/8〜12→期末個人懇談会  7/14→滝川天神子どもみこし  7/17→クラブ活動  7/18→給食終了、終業式

新聞紙遊び(幼稚園)

6月8日 さくら組さんが、新聞紙を使って遊びました。いろいろと工夫して楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今が旬!クインシーメロン

 今日の給食は「レーズンパン、牛乳、カレードリア、キャベツのスープ、クインシーメロン」です。
 クインシーメロンは今が旬。果肉の色はβカロテンという栄養素の色です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動風景

今日はクラブ活動がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1年A組で教育実習生の授業がありました。毎日担任の山田有佳先生から指導を受け授業に臨みました。笑顔を絶やさず丁寧に授業を進めることができていました。1年A組の子ども達もたくさんの参観者がいるなかでよくがんばりました。ノートを丁寧に書いていたのが素晴らしかったです。入学してからの成長を感じます。

タブレットタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は雨です。雨の日のわくわくタイムは、タブレットタイムになります。5年生の教室では、やるKeyのアプリを使い、自分のペースでドリル学習をしました。時間や正答率がグラフ化されます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/21 フッ化物塗布(4年) 歯磨き指導(2年)
6/22 (CRT調査)大教大教職事前実習
6/23 避難訓練(不審者対応)
6/27 林間学習保護者説明会