給食日誌
6月7日(水)本日のメニュー
*ビビンバ(肉炒め・チンゲンサイ・ナムル) *ツナとキムチの炒めもの *りんご缶詰 *豆腐のスープ *牛乳 ☆「ビビンバ」と「キムチ」は韓国・朝鮮の代表的な混ぜご飯です。副食容器に入った「肉炒め」、「チンゲンサイ」、「ナムル」をご飯に混ぜ、別配送の「きざみのり」をかけて食べましょう。 「ナムル」には、歯と口の健康を守る食物繊維とカルシウムの多い切り干しだいこんを使っています。 今日の「ツナとキムチの炒めもの」は、「はくさいキムチ」を使っています。他にもキムチの材料には、だいこんやねぎ、きゅうり、海そう類といった多くの食品が使われます。 給食日誌
6月6日(火)本日のメニュー
*豚肉と根菜の炒め煮 *卵焼き *はくさいの煮びたし *じゃことピーマンの炒めもの *米飯 *牛乳 ☆「豚肉と根菜の炒め煮」は、食物繊維の多いごぼう、れんこん、にんじんなどを使用し、しっかり噛んで食べることを意識できるようにしています。 「じゃことピーマンの炒めもの」のちりめんじゃこは、鰯の稚魚を食塩水で煮た後、天日などで乾燥させたものです。カルシウムを多く含んでおり、歯の健康を守る食品です。 明日の「ビビンバ」はスプーンがあると便利です。 第1回 実力テスト
いよいよ3年生の実力テストが始まりました。
一日のうちに5教科のテストを実施します。 今年は進路選択の年ということですね。 ガンバレ! 全校集会
久し振りの全校集会です。
この間、1年一泊移住、中間テスト、3年修学旅行と行事が続き、全校集会がありませんでした。 初めに教育実習生徒の紹介を行いました。 本校卒業生が、教師を目指し、3週間の教育実習に来ました。生徒たちも先輩の姿をとおし、進路を考えるなど、良い影響を受けてくれたらと思います。 校長先生からは、卓球や将棋で活躍する中学生や3日・4日の大阪市春季総合体育大会でのがんばりから、夢を持ち、希望を抱き、目標に向かって取組ことの大切さが話されました。 給食日誌
6月5日(月)本日のメニュー
*すき焼き煮 *いわしの梅煮 *小松菜とたくあんのごま炒め *みかんゼリー *すまし汁 *米飯 *牛乳 ☆毎年、6月4日〜10日は「歯と口の健康週間」です。今週は、「歯と口」の健康を守る働きをする食品をたくさん使っています。 今日は「鰯」です。「いわし」は漢字で書くと、「魚」へんに「弱い」です。語源は、陸にあげるとすぐ弱ってしまう魚であるため、「よわし」と呼ばれ、そこから変化して「いわし」となったそうです。今日は、「いわしの梅煮」として柔らかく煮たものを使用しているので、骨までまるごと食べることができます。 |
|