教育実習研究授業(国語)
3時間目は国語の研究授業でした。授業者が一番緊張している感じがひしひしと伝わってきましたが、最後まで授業をやり切りました。たくさんの先生方が参観に来られてたので、しっかりとアドバイスを聞いて自分のものにしていってほしいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教育実習研究授業(体育)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 皆さんの期待やアドバイスに応えて、着実に成長していってほしいと思います。 清掃活動で使用するスポンジを学校予算で購入しました![]() ![]() 参考までに、写真を掲載しております。 今後とも、清掃活動の充実等を目的に、用品の整備を進めてまいります。 暑さに負けない上中生!
梅雨入りをしたのに晴天と暑さが続く毎日ですが、上中生は昼休みも元気に運動場で遊んでいます。今日は授業の関係か何かで、運動場で遊んでいたのはほとんどが3年生でしたが、仲良く、楽しそうに男子も女子もボール遊びに興じていました。
3年生は先週実力テストで、明後日はチャレンジテスト、そして来週は期末テストと、ハードなスケジュールが続きますが、切り替えをきちんとして、今日のようにリフレッシュする時間も大切にして、各テストに全力で取り組もう!進路を切り拓くのは、最終的には自分自身ですよ・・・。 ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動(バドミントン部)のシャトルコックを学校予算で購入しました![]() ![]() ![]() ![]() 参考までに、写真を掲載しております。 今後とも、部活動の充実を目的に、用品の整備を進めてまいります。 |