鶴見区・今津小学校ホームページへようこそ!令和6年度(2024年)創立57周年を迎えます。「えがおいっぱい(^^♪今津小学校」(児童会スローガン)をめざします!

夏のおたよりを書こう 〜なかよし学級〜

 昨日のなかよしタイムは、先週からの続きです。先週は学級担任の先生からお手紙が届きました。そこでいただいたお手紙への返事に夏のお便りを書くことにしました。
 夏の野菜です。なす、きゅうり、トマトを見ながらかわいい絵手紙ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

民踊体験 〜3、4年生〜

 3,4年生は今津地域女性会の皆様に来ていただき、民踊を教えていただきました。
 鶴見音頭、ドンパン節、炭坑節などです。1時間でおおよそ踊れるようになりました。
 今津の子どもたちが、8月4・5日の今津地域盆踊り大会で地域の方と一緒に輪に入って踊ってくれることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

お年寄りとの交流会 〜2年生〜

 6月22日(木)
 2年生と5年生が今津地域友遊クラブの皆様と昔遊びをして交流をしました。
 グラウンドゴルフ、お手玉遊び、折り紙遊びを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

茶道体験 〜6年生〜

 6年生は多目的室で茶道体験をしました。
 いつもの多目的室が茶室にしつらえ、その中で、お辞儀の仕方やお菓子やお茶のいただき方を教えていただきました。
 いつもとは違う空間での体験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

安全のために

 運動場から南校舎へ入るスペースにコーンと安全バーをジグザグに置いてみました。
 この場所はどうしても運動場へ出る時も運動場から教室へ帰るときも走ってしまいます。安全のための工夫です。
 ゆっくり歩きましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/27 クラブ活動
7/3 プール水泳開始
5年栄養指導